1. HOME
  2. アレルゲン検査の活用用途/お悩みから探す
  3. 正しく検査できているか自信がない

正しく検査できているか自信がない

こんなお悩みございませんか?

お悩み

1

いつも陰性の結果なので、結果が正しいのか不安になる。

お悩み

2

久しぶりに検査を担当するので、正しく検査できるか心配。

精度管理サーベイ・QCマテリアルが解決します!

外部精度管理

精度管理サーベイに参加することで、自身の検査結果を他のキットユーザーの結果と比較することができます。サーベイ参加により外れ値となる要因分析、技能向上のための管理ポイントが明確になります。

内部精度管理

検査時に陽性検体を同時に分析することで、検査結果の妥当性を確認することができます。QC マテリアルを陽性検体とした内部精度管理をお勧めします。

技術サポート

精度管理サーベイ、日常検査において異常値が見られた場合など、お気軽にご相談ください。

製品のご提案

QCマテリアル

卵・牛乳・小麦を含む内部精度管理用の試料です。食物アレルゲン検査の精度確認や、工場・試験所間の検査データの差異の検証により、分析結果の信頼性を高めることができます。

精度管理サーベイ

精度管理サーベイ

ELISA法による食物アレルゲン検査の分析技能を客観的に評価できます。サーベイに参加することで、検査担当者の技能確認、検査室の信頼性向上につながります。

そのほかのお悩みから探す