1. HOME
  2. Q&A
  3. モリナガFASPEKエライザⅡのQ&A
  4. 抽出する際のポイントを教えてください

抽出する際のポイントを教えてください。

Q

抽出する際のポイントを教えてください

A
  • 食品が十分抽出されるようなるべく細かく均質化を行ってください。
  • 均質化された食品が分散されるよう、ボルテックスミキサーなどで攪拌してから、振とう機に設置してください。
  • 抽出時の室温が低いと、タンパク質が十分抽出されない恐れがありますので冬場はエアコンなどを利用して十分室温が保たれるよう注意してください。

関連するQ&A

Q

抽出時間が短くても構いませんか?

A

タンパク質の抽出、変性、還元を完全に進行させるため、12時間以上室温で振とう抽出させてください。別途、通知外となりますがナノトラップProⅡの短時間抽出法が応用可能です。

Q

弁当やインスタントラーメンのような食品の検査方法を教えてください。

A

弁当などの食品は全体を一包装単位として考えます。また、小分け包装されている食品類も全体を一包装として考えます。よって、全てのものをまとめフードカッターで均質化して検体としてください。